かけ算とわり算の英語での言い方

・かけ算・乗法(計算方法のこと)

multiplication かけ算

multipleは倍数。かけ算記号はmultiplication sign。

九九の表はmultiplication table

具体的な計算

1.A times B is[equals] C

倍数という意味のtimes。日常的によく使う。

6×7 =42 Six times seven is forty-two.

2.A B are C

2つ数字を続けて、かけた後の結果を言う。かけ算の記号×を省略した形。

2×3=6  2・3=6   Three two are six.

3.A multipled by B equals C

動詞のmultipleの受身形。

25×4=100 Twenty-five multipled by four equals one hundred.

わり算・除法(計算方法のこと)

division わり算

わり算記号はdivision sign

あまり remainder

1.A diveded by B is[equals] C

分割するという意味の動詞divideの受身形。

15÷3=5 Fifteen divided by three is five.

2.A divided by B equals C with a remainder of D.(あまりが出た場合)

10÷3=3…1 Ten divided by three equals three with a remainder of one.

コメントする