次の( )に入る語句を選べ。


ヒントを見る
by までには(完了) ある時点より前に動作が完了するもの。"by 5"は5時ちょうどでも5時前でもいい。till[until] まで(継続) その時間までずっと動作が継続しているもの。
at 時刻 その時点で完了する動作。
on 曜日や日付に使う。
on time 「時間通りに」
as usual 「いつも通り」
in 季節や朝、昼、夜など、ある程度幅のある時間。残り時間や所要時間を示す。
for 継続する動作について単位時間とともに使う。
during 夏休みなど開始と終了が分かっている特定の期間について使う。
from その時を起点するもの。営業時間。
since 現在完了とともに使う。~して以来、~から現在まで継続するものを表す。
in front of ~の向かいに。
above 上方に。上空に。接している時にはon。接しておらず、浮いている時はaboveを使う。
Why don't you ~? ~しませんか?口語で軽い勧誘。「なぜしないんだ」という非難の意味はない。
try ~ing ~してみた。実際に試す。
with ペンなど手に持つ道具はwith。移動手段はby。
on foot 「徒歩で」
along 川に沿って移動する時などに使う。
jogger ジョギングする人
among 3人以上の中から。
robber 強盗
deprive A of B AからBを奪う。
It is kind of you to help~ ~を助けるなんて、あなたは親切だ。You are kind because ~.と書きかえられる構文は、of youとなる。
the handicapped 障害のある人。the+形容詞で、「~な人」を表す。the old =高齢者。the injured =けが人。